初期0円!初月無料!デジタルマーケティング動画のサブスク開始!

【ネットショップ・EC用語集】ついで買いとは


法人向けサービスイケマート

ついで買い

「ついで買い」とは、買い物をする途中で本来買う予定でなかったものを購入する行為です。
スーパーやコンビニのレジ横にガムや飴、軽食などが販売するとつい手が伸びてしまいます。
顧客の購買意欲をかき立てる商品を目につく場所へ置いておけば、ついで買いをしてもらいやすくなって売り上げアップにつながります。

ついで買いの種類は以下の3つです。

1.自社誘導型
2.便乗誘導型
3.経路誘導型

1.自社誘導型
レジ横の飴やガムのように自社の中でついで買いをしたくなるような仕組みを作ることです。
ネットショップの場合は、お目当ての商品を検索すると類似の商品がヒットする仕組みが該当します。

2.便乗誘導型
複合商業施設や商店街のように複数の商店を1箇所に集めることで、ついで買いをしてもらいやすくすることです。

3.経路誘導型
観光地のお土産屋のように、目的地につくまでの経路に購買意欲を沸き立たせる商品を置くことで、ついで買いをしてもらいやすくします。

The following two tabs change content below.

編集者 A

IKEHIKO CLIP メディアチーム

関連サイト一覧

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。