新生活コーディネート!パステルカラーを取り入れたお部屋づくり

新生活!パステルカラーを取り入れたお部屋づくり
新しい家や部屋に引っ越した時、自分の好きなようにインテリアをコーディネートできるというワクワク感が生まれますよね? また、自分のライフスタイルに合った空間を作ることができるため、自己表現の場としても楽しめると思われます。
今回は人気のパステルカラーを取り入れたお部屋づくりをご紹介します!

パステルカラーを取り入れたお部屋づくり

2023年、淡いピンクやブルー、グリーンなどのパステルカラーが注目を集めています。
可愛らしいカラーでお部屋にも取り入れたいけど、コーディネートが難しい・・・。と感じる方も多いのではないでしょうか?
また、家具やクッション、カーテン、壁、雑貨など取り入れるアイテムや場所によっては、お部屋の雰囲気をガラッと変わりますよね!より入れ方を工夫して自分好みのお部屋づくりの参考にしてみてください。

パステルカラーで優しい雰囲気のお部屋づくり

パステルカラーで優しい雰囲気のお部屋づくり
ソファやカーテンなど大きなアイテムにパステルカラーを取り入れることで、お部屋全体に優しい印象を与えることができます。
また、ベージュやグレーのソファにパステルカラーのクッションを置くと、より一層やわらかい印象になりおしゃれで落ち着いた雰囲気を演出することもできます。

パステルカラーをアクセントに!個性的なお部屋づくり

パステルカラーをアクセントに!個性的なお部屋づくり
個性的なお部屋を作りたい方は、壁紙や塗装にパステルカラーを取り入れてみましょう。
リビングや寝室、子供部屋など、お部屋によって使う色を変えてみるとポップで楽しいお部屋づくりになるのではないでしょうか?
ビビットカラーだと個性的&刺激的なカラーになりやすいですが、パステルカラーだと個性的の中にも優しい印象を与えてくれるのリラックスできるお部屋にもなりそうですね。
また、小物にもパステルカラーを取り入れることで、お部屋のアクセントになり楽しめます。

植物のある癒しのお部屋づくり

植物のある癒しのお部屋づくり
グリーンやホワイト系の観葉植物を取り入れることで、自然な雰囲気を演出することができます。
リビングや寝室に置いたり、吊るしたりするだけで癒しの空間を作ることができそうですね! 今人気のホワイト系のお部屋にもなじみやすいので、自然な色味をお部屋に取り入れたい方にはおすすめのアイテムです!

居心地のいい新生活を送ろう!

みなさんにとって居心地のいいお部屋づくりはどんなお部屋ですか?
新生活は慣れない環境でストレスもたまりやすいため、お部屋にいるときは癒しの時間を過ごせるようなお部屋づくりを楽しんでほしいですね
The following two tabs change content below.

編集者K

関連サイト一覧

  • コメント: 0

関連記事

  1. お部屋をおしゃれにするコーディネート術をご紹介!

    お部屋をおしゃれにするコーディネート術をご紹介!

  2. 【日本が誇る伝統工芸】和傘の歴史・種類や作り方について徹底解説

  3. 大人可愛いお部屋【モダンテイスト

    余白を楽しむコーディネートでシンプルな暮らしをスタート

  4. プチ贅沢なミニマリズム

    プチ贅沢なミニマリズムとは?人気の生活スタイルをご紹介!

  5. ひとり暮らしをはじめる前に知っていると得するポイント3選

    ひとり暮らしをはじめる前に知っていると得するポイント3選

  6. 忙しいママに知ってほしい!時短につながるこだわりインテリア商品3選!

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。
  1. 【Amazon】必見!Amazon出店のよくある悩みを詳しく解説

  2. ECサイトとは?

    ECサイトとは?ネットショップと違いはあるのかを紹介します!

  3. 【ECサイト 連携編】ShopifyとWordPressを連携させて効率アップ

    【ECサイト 連携編】ShopifyとWordPressを連携させて効率アップ

  4. FBAとは?ご利用料金や注意点をまとめてご紹介!

    FBA(フルフィルメント by Amazon)とは?ご利用料金や注意点をまと…

  5. Amazonのスポンサーブランド動画広告とは?活用ポイントをご紹介!

    Amazonのスポンサーブランド動画広告とは?活用ポイントをご紹介!